寄り添い処 こころ

北九州市で家族葬を幅広くサポートし信頼できる寺院で永代供養するお手伝い

お問い合わせはこちら

永代供養

ご家族様に代わり供養する永代供養墓

EITAI KUYO

お墓は一般的には、ご家族様の眠る場所として一家に一つ、その管理を代々ご家族様が行っていくという認識でしたが、ご家庭の事情も合わさって、供養できずに困ってしまう方もいらっしゃいます。そのような方のために、北九州市で信頼できる寺院で、ご家族様に代わって供養を行う永代供養墓プランをご提示いたします。年に4回読経してお墓そのものを綺麗に整えて管理していくため、ご家族様揃ってご安心いただけます。


ずっと見ていられるか不安が残るお墓

お墓を管理される方がご自身だけである場合には、元気であるうちは心配せずとも大丈夫ですが、年々「自分の次は誰がお墓の管理をしてくれるだろうか」と不安を覚えてしまうケースも多くございます。お墓とその周りを綺麗にして、供養を行う点だけであれば負担は少ないものですが、場所が遠方である場合には、その限りではなくなってしまいます。
そのため、北九州市で家族葬をサポートしているプロの手で、信頼できる寺院で永代供養墓にて弔うお手伝いを行っており、お墓の管理自体をお坊様の手で行ってもらえるよう手配します。

状況に応じ柔軟な対応でサポートを実施

急な葬儀であり、お墓の手配もままならないとお悩みになってしまう方のために、北九州市で家族葬をサポートしているプロの手で、後々の管理に悩まずに済む永代供養墓の手配も行ってまいります。信頼できる寺院にて、心を込めた管理を行ってもらえるため、遠方にお住まいでいらっしゃる喪主様やご家族様も、長く安心していられます。
お盆に帰省してお参りするだけで精一杯というご家族様も、現代では少なくはありません。管理もできずに無縁仏となってしまうのではと危惧される方のために、ご安心いただけるサービスを提供していきます。

会社概要

ACCESS

寄り添い処 こころ

所在地
〒807-1102
福岡県北九州市八幡西区香月中央1丁目1-8
アクセス
小嶺I.C 降りて車で10分
電話番号
0800‐805‐0658
※営業・勧誘の電話はすべてお控えください。
オーナー
中村 鮎美
営業時間
24時間
定休日
年中無休

親族全員で安心していられる永代供養墓

大切なご家族様がご逝去されてしまった場合に、ご遺体の搬送から葬儀、お墓の手配まで幅広くサポートをしてまいります。北九州市で家族葬をお手伝いしているプロの手で、病院等からの搬送、式の執り行いに永代供養墓の手配もカバーして、初めから終わりまでを丁寧に支えていきます。
お墓が決まっていて管理についても心配のない方であれば問題はありませんが、もし後の管理に不安が残る場合には、いつでもご相談をお待ちしております。信頼できる寺院での供養についてご紹介いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。